




20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
種類:白 生産者:アレキサンダー・コピッチ
生産国: オーストリア
ブルゲンラント・ノイジードル・アム・ゼー
品種: グリューナー・ヴェルトリーナー40%、ヴァイス・ブルグンダー40%、ソービニヨン・ブラン 20%
内容量:750ml
アルコール度数:11 %
おすすめ自然派ワイン!
オーストリア東部ハンガリー国境に広がるワインの名産地ブルゲンラントの北端ノイジードル・アム・ゼーにて500年以上ナチュラル・ワインの生産に携わる家系。現当主アレキサンダー・コピッチの父親の代は、ワイン用の葡萄やバルクワインの販売を行い、ボトリングしたワインの販売をしていませんでした。2011年、アレキサンダーとマリアにワイナリーを引き継いだ際、従来行ってきた販売を辞め、ナチュラル・ワインの醸造に対する情熱を伝えたいと思い、ワインの醸造・販売を行うようになりました。彼らの醸造でのモットーは,“Low intervention winemaking ”人的介入を最小限に抑え、人工添加物のすべての形態を取り扱わず発酵に関しては、常に温度制御もなく自然発酵にて行い、殆どのワインにおいて、SO2無添加、無清澄、無濾過にて生産しています。彼らのワインは、果物ではなく、テロワールを表現しています。土壌、石から香りや味わいに影響し、それは常に繊細で、決して加工していません。複雑さ、熟成、誠意、そして魂を持つナチュラル・ワインを作っています。
手作業にて、収穫、全ての葡萄をホールバンチにてプレス。果汁はステンレス・タンク+アカシア樽+ファイバーグラスタンクにて温度調節せず自然発酵、澱と共に各 6-7 カ月熟成。その後、ブレンドし、ボトリング。ボトリング時、5mg/l の SO2 を使用。2020年 2 月下旬ボトリング。無清澄、無濾過。ワイン名の“HOMOK”はハンガリー語で砂を意味し、このワインの土壌を意味します。ラベルは彼らの故“NEUSIEDL AM SEE”の風景を表し、ノイジードラーゼ湖畔が描かれているのは、砂浜を表現しています。
濁りのあるライトイエロー。グレープフルーツやライムなど柑橘系を中心に、ハーブ、白い花のアロマ。ボディは柔らかく、フレッシュ。グレープフルーツとパイナップルをミックスしたもぎたてのジュースそのもの。
酸も程よく、とてもジューシー。
ワインにおける酸化防止剤について
https://hokusetsuwines.com/?p=2962
★北海道の場合は、通常の決済とは別に、
別途1ケース(〜12本)あたり送料1,600円(税抜)と代引き手数料400円(税抜)をご負担いただきますのでご了承の上ご購入ください。別途送料は到着時に、宅配業者にお支払いください。
※沖縄・離島不可
その他のアイテム
-
- ラブ・レッド2018/ 赤 /ブロック・セラーズ / 米カルフォルニア / SO2 8mg/l
- ¥3,850
-
- オクシニス 2011【数量限定商品】/ 白 /セバスチャン・リフォー / フランス・ロワール / SO2無添加
- ¥5,500
-
- キュヴェ・レカー lot1016 / 白 /ジル・ヴェルジェ /フランス・ブルゴーニュ / SO2無添加
- ¥9,136
-
- マチュピチュ 2016 / 赤 /ティエリー・ディアツ / フランス・ラングドック/ SO2 10mg/l
- ¥3,850
-
- サウレタス 2011【数量限定商品】/ 白 /セバスチャン・リフォー / フランス・ロワール / SO2無添加
- ¥5,500
-
- オッターヴィオ 2018【※お一人様一本ずつ】/ 赤 /カッシーナ タヴィン / イタリア・ピエモンテ/ SO2 無添加
- ¥3,300