other



20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
種類:赤 生産者: ドメーヌ・ド・オー・ペルシュ
産地:フランス ロワール
品種 : カベルネ・フラン80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%
内容量:750 ml
アルコール度数:12.5 %
おすすめ自然派ワイン!
フランス、ロワール河にきらめく珠玉の都市"アンジュー"の南、サン・ミレーヌ・シュール・オーバンスに位置する1966年に創設された家族経営のドメーヌです。
現在は二代目の女傑ヴェロニク・パパンが采配をふるっています。畑のあるエリアは、地理的にも恵まれており、アルドワーズ・シストの土壌です。シストはフランス各地の秀逸なテロワールに見られる結晶片岩土壌のことです。アルドワーズは、ロワール河流域、とくにアンジェ地方に特有の青みがかった土壌のことで、これらをつかった「アンジェの青い屋根瓦」は小説や歌にも出てくるほど有名です。シスト土壌はとても水捌けが良く、ミネラル分を多く含みます。この特徴的な土壌にある畑は、20年以上前からリュット・レゾネ農法で耕作されています。環境に配慮し、必要なときに極少量の溶剤しか使用しない自然派農法です。2012年両親からワイナリーを継承したヴェロニクは、さらに農法についての考察を深め、さらなるテロワールの反映を目指し、現在は名前だけでなく、中身のある有機農法へ向けて歩みを進めています。
ブドウの樹齢は平均30年となっております。
なお、アンジュー・ヴィラージュ・ブリサックの地域は伝統的に長期熟成ワインの産地として知られています。
このワインに使われるブドウは、細心の注意を払われ、負荷が掛からないように、ブドウの糖度を見ながら全て手摘みで収穫されます。丁寧な(果実の選別作業)のあと、直接圧搾機へ。 温度制御機能つきのステンレスタンクで天然発酵および醸造。ステンレスタンクで熟成させます。 過度のフィルター処理はせず、酒石酸は低温にして除去します。
ロワールのワインにしてはかなり濃い色調です、熟したブドウを使っているのが 見て取れます。香りは熟したカシスなどの果実の香りが印象的で、甘草のニュアンス、スパイシーさも充分に感じ複雑な印象です。味わいもボリューム感があり、タンニンも豊富に感じます。余韻もふくよかで力強さとエレガントさが同居しています。
合わせるお料理としては砂肝のコンフィ、ラムチョップ、鰻の蒲焼、シェーヴル・ チーズなども美味しく召し上がって頂けます。 熟成したカベルネフラン、色気とエレガントさが増し、旨味や果実味がまとわりつく贅沢感!濃い赤、スパイシー、美しい味わいでボリューミー。まさに今が飲み頃の赤ワイン。
インター・ロワール・コンクール2013 銅賞
インディペンデント・ワイングロワリー・コンテスト2014 銅賞
より詳しくはこちらから↓
https://hokusetsuwines.com/?p=7722
ワインにおける酸化防止剤について
https://hokusetsuwines.com/?p=2962
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
その他のアイテム
-
- ドメーヌ・ポンコツ まどぎわ 2024(白/醸し)とナチュールな仲間たちセット◇( 内 まどぎわ 2023(白/醸し)1本入 )/ 3本入り/ 8,800円
- ¥8,800
-
- MO・ロート NV /赤/ マーティン・オベナウス / オーストリア・ヴァインフィアテル / SO2 10mg/L
- ¥3,196
-
- シ ローズ 19&20&21&22&23 /白(オレンジ) /クリスチャン・ビネール / フランス・アルザス / SO2 無添加
- ¥5,775
-
- ハイ・ヌーン ’24 / 白(オレンジ) / リッカ・テッラ /オーストラリア ・南オーストラリア州リヴァーランド / SO2 26mg/L
- ¥3,140
-
- シン ウイ・ダ・リェブレ2022 /赤 / アモス・バニェレス / スペイン・カタルーニャ / SO2 無添加
- ¥2,860
-
- アルシバルド トニック・ド・デギュスタシオン / ノンアルコール炭酸飲料/ オールドフレンズ協会 / 仏・オーヴェルニュ地方 / 無添加
- ¥916