


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
種類:ロゼ泡
生産者:フレイタグ
産地:ドイツ ラインヘッセン
品種 : ピノノワール80%、ポルトギーザー15%、ドルンフェルダー5%
アルコール度数: 11 %
内容量:750ml
【 ※ 抜栓注意!!吹きこぼれる可能性があるので、ボウルなど容器や、シンクの中で抜栓されることをオススメします!】
ドイツ、ラインヘッセンの3代続く醸造所で生まれ育つ。16歳の時からワイン醸造家の見習いとして働き、その後、ガイゼンハイムでぶどう栽培、ワイン醸造の勉強を本格的にし、実家の醸造所を2016年に継ぐ。2011年から収穫したぶどうの大部分を大手ワイナリーに売っていたが、2016年に継ぐとその体制を見直し、自分達独自のナチュラルなワインを造り始める。2018年からオーガニック栽培を始め、2020年に正式に認定。ワイン名のネイキッドフライデーとは、名字のフレイタグは英語のフライデーを意味し、ナチュラルなワインということで生=裸という意味合いを込め、週末の仕事終わりの金曜日は、リラックス時間の始まりということで、ネイキッドフライデーのワインで楽しく始めてほしいという彼のユニークな発想からきており、ジューシーで複雑でなく楽しいワインを造りたいという思いを込めています。それぞれのビンテージの色合いはほぼ一緒で、どことなくドナトゥスのリシャックを彷彿とさせる色合い。最初は綺麗な薄ピンクから酸化と共に白濁し、少し茶色を帯びます。
味わいは、各ヴィンテージとも、清涼感のある桃ジュースやレモン、ピンクグレープフルーツ、スイカ、トマトのヘタの部分といった共通点がありながら、2019年のほうがフレッシュ感が強く、2020年のほうがミネラル、旨みを感じる味わいで余韻に梅などのニュアンスが強く出ます。
ラインヘッセンエリアのぶどうを手摘みで収穫。選果後、破砕、全房で13日間スキンファーメントし、プレス後、ステンレスタンク でさらに発酵。発酵が終わる前に瓶詰。デゴルジュマンなし。ノンフィルター、酸化防止の使用なし。
ワインにおける酸化防止剤について
https://hokusetsuwines.com/?p=2962
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
その他のアイテム
-
- とっても陽気な泡セット / 泡 3本入り / 数量限定
- ¥12,546
-
- MO・ロート NV /赤/ マーティン・オベナウス / オーストリア・ヴァインフィアテル / SO2 10mg/L
- ¥3,196
-
- はい、絶対美味しい酸化防止剤無添加セットvol. 24 / 赤・白・オレンジ・泡の4本セット【数量限定】
- ¥15,070
-
- スクリーミング・ベティ 2024 / 白 /デリンクエンテ / オーストラリア・リヴァーランド
- ¥2,700
-
- レクイエム・フォー・ア・グレープ 2022 / 白(オレンジ) /クアントゥム・ワイナリー / オーストリア・ヴァインフィアテル・マイッサウ / SO2 無添加
- ¥3,850
-
- グリューナー・シーファー NV / 白 /ウヴェ・シーファー / オーストリア・ズュートブルゲンランド
- ¥3,520