{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

モンファレット 2019 / 赤 /マス・ダルゾン / フランス・ラングドック / SO2無添加

3,795円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。 詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。 https://hokusetsuwines.stores.jp/faq 種類:赤 生産者:マス・ダルゾン  生産国:フランス・ラングドック 品種:ムールヴェードル55%、シラー40%、グルナッシュ5% 内容量:750ml アルコール度数:12,5 % おすすめ自然派ワイン! ドメーヌ・クロヴァロンで成功を収めたカトリーヌ・ロックが 1997 年にフォジェールに購⼊し新たにスタートしたドメーヌがマス・ダルゾンです。マス・ダルゾンの畑は 300〜470mの冷涼な場所に位置しています。AOC フォジェールの栽培区域内で最北端の最も標高の高い場所(470m)であるため、⼀般的に温暖なラングドックとは対照的に、冷涼な気候の特異なミクロ・クリマを享受しています。ドメーヌは、カトリーヌのもう⼀つのドメーヌであるクロヴァロンと同様、ビオディナミで栽培が⾏われています。醸造においても、全房発酵と野生酵⺟のみによるナチュラルな醸造を貫いています。ブドウの収穫はフォジェールの造り手の中でも最も遅く、例年 9 月下旬から 10 月中旬にかけて。畑は平均樹齢 50 年の古⽊がメインで、収量は1ha当たり20ヘクトリットルを超えることはありません。早朝に手摘みして収穫したブドウを畑と醸造所で各1回ずつ選果。ブドウは除梗せずに全房で発酵を実施。発酵はブドウに付着している野生酵母のみで行い、醸造中にはSO2も含めいかなるものも添加せずにナチュラルな醸造を行っています。品種毎に、フードル、ドゥミ・ミュイ、225リットルのバリック(新樽20%とブルゴーニュのクロ・ド・タールから譲りうけた使用済みバリック)の異なる容器で別々発酵。圧搾後、引き続き、マロラクティック発酵と熟成を実施。熟成期間は12~18ヶ月で、熟成中はバトナージュも澱引きを行わず、熟成後にアッサンブラージュを行って、無清澄で瓶詰め。SO2は無添加。収量は1ha当たり15~20ヘクトリットル。 ワインにおける酸化防止剤について https://hokusetsuwines.com/?p=2962 ★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。 詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。 https://hokusetsuwines.stores.jp/faq

セール中のアイテム