


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
種類:オレンジ 生産者:ドルゥヒ・グレフティ
生産国: チェコ・モラヴィア
品種: ピノグリ、ゲヴュルツトラミネール
内容量:750ml
アルコール度数:11 %
おすすめ自然派ワイン!
ワイナリーはチェコの南西部にある小さな村、ムチェニツェ村にあり、最初にぶどう畑を造ったのは2008年、現在は家族と一緒に8つの区画で、合計1.5haのぶどう畑でミュラー・トゥルガウ、ゲヴュルツトラミネール、ノイブルガー、ピノブラン、リースリング、ヴェルシュリースリング、ピノグリ、その他原産種をオーガニックで育てている。畑は土壌は黄土と粘土質。ワインは自然発酵で、通常は225Lサイズのオーク樽で澱と一緒に熟成され、ノンフィルターでボトリング。基本的には介入を最小限に抑え、化学薬品等は一切使用せず、ヴィンテージごとに毎年ぶどうのブレンドや醸造方法が異なる。
2015年からワインを販売し始めたが、短期間で大人気となり、今では世界各国に輸出されているがヤロスラヴはムチェニツェ村のテロワールを見せたいだけで、セラーで特殊なことはしていないと言う。年間の生産量は5000本。手摘みで収穫、選果後、除梗破砕し、14日間スキンファーメント。その後プレスし、225リットルの古樽に移し、シュールリーにて数ヶ月熟成。酸化防止剤なし、ノンフィルターで瓶詰め。
やや濁りのある琥珀色。煮詰めたアプリコットジャムの甘い果実の香りやびわの風味が特徴。時間が経つと桃感、やや高めの酸味や塩味、白バラのような華やかな香りや余韻にハーブ、メロンといった青さのある香りも。全体的に桃感、フローラル、ミネラルといった言葉が似合う、14日間スキンファーメントしたとは思えないオレンジワイン。
ワインにおける酸化防止剤について
https://hokusetsuwines.com/?p=2962
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
その他のアイテム
-
- ドメーヌオヤマダとナチュールな仲間たちセット(内 BOW2024 Rouge(赤)1本入)【※購入条件あり】/計3本入り/ 10,000円
- ¥10,000
-
- ジロトンド・ロザート 2022 /ロゼ/ イ・フォレスティエーリ /イタリア・トスカーナ / SO2 17mg/L
- ¥4,070
-
- タフ・ナッツ 2024 【※抜栓注意】/ 白泡/ デリンクエンテ / オーストラリア・リヴァーランド / SO2無添加
- ¥3,030
-
- LBL ヴィエーユ・ヴィーニュ ソーヴィニヨン2020【残り1本】 / 白 / ノエラ・モランタン / フランス・ロワール / SO2 20mg/L
- ¥7,260
-
- 【超限定ワイン】テールドシエル 2022VT (ルージュ・ピノグリ)赤白2本 セット【残り1セット】
- ¥15,400
-
- セブン・マンス 2021 / 白 (オレンジ) /レイヴェンスワース / オーストラリア・ニューサウスウェールズ /SO2 20mg/l
- ¥7,541