{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

アムネ・モワ 2021 / 白 /マリー・ロシェ / フランス・ロワール / SO2トータル21mg/l

残り1点

4,290円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。 詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。 https://hokusetsuwines.stores.jp/faq 種類:白  生産者: マリー・ロシェ 産地:フランス ロワール 品種 : ムニュ・ピノ 100% 内容量:750 ml アルコール度数:12.0 % マリー・ロシェは、クロ・ロッシュ・ブランシュの醸造所を借りて、2018年にナチュラルワインのミクロネゴスを立ち上げました。彼女は高校卒業後、マルセル・ラピエールで5年間ブドウ収穫を経験。その後は別の分野で働いていましたが、ナチュラルワイン造りに惹かれロワールに移住。レ・カプリアード、エルヴェ・ヴイルマード、ミカエル・ブージュ、ブリュノ・アリオンでの研鑽を経て、ミクロネゴスを立ち上げました。ワインをアール・ド・ラ・ターブル(食卓の芸術)と考えるマリーのワインは、味わいだけでなくプレゼンテーションもポエジー(詩情)に溢れています。このため初VTからパリや欧米で大ブレイク。1年以上待って日本への割り当てを確保することができました。 手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレスし、野生酵母のみで自発的に発酵させる。 1/3 は中古のバリック、2/3 はタンクで醸造。ブドウ以外の醸造添加物は一切加えずに醸造する。 その後、シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。無清澄・無濾過で瓶詰め。SO2 は 醸造中は無添加。ボトリング後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め前に限り必 要最小限のみ添加。 2021 ヴィンテージはフレール・フォンタネル(トゥーレーヌのビオの造り手)からの買いブドウで醸 造。収穫は 10 月 5 日。2022 年4月19日に瓶詰め。総生産量 1,880 本。アルコール度数は 12 度。2022年12月時点の SO2トータルは 21mg/l。 味わい:メロンや白桃、スレート、黄リンゴ、パイナップルなどの香り。アタックはとても柔らかく、フ レッシュな口中には八朔のニュアンスが広がる。フィニッシュにはマルメロのノートとともに心地良い 旨味が残る。 ~マリー・ロッシェ自身によるコメント~ 『キュヴェの名前は、フランスの国民的歌手のシャルル・アズナブルの同名のシャンソンへのオマ ージュです。このシャンソンは私にとって、青春時代にマルセル・ラピエールの下で経験したブドウ の収穫を思い出させてくれる曲なのです。というのも、マルセルの妻マリーは、収穫の時に畝の中 でいつもこの曲を歌っていたのです。ですから、この曲は澄み渡った秋の空の下での収穫の時の 光や太陽を思い起こさせてくれ、そして、個性的な外観と味わいを備えたこのソーヴィニョンのキ ュヴェのように、私に新しい世界を開いてくれているのです。』 EMMENEZ-MOI アムネ・モワとは、フランス語で『私を連れて行って』という意味。シャルル・アズ ナブルのシャンソンの中では、北国の灰色の空での生活に倦んだ女性が太陽の降り注ぐ南国 に『私を連れて行って』と歌われる。 ワインにおける酸化防止剤について https://hokusetsuwines.com/?p=2962 ★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。 詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。 https://hokusetsuwines.stores.jp/faq

セール中のアイテム