new



20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
種類:白 生産者:プエルタ デル ビエント
産地:スペイン ビエルソ
品種 : ゴデージョ100%
内容量:750ml
アルコール度数:12 %
おすすめ自然派ワイン!
スペインにおいても大西洋側のワイン産地では、自然派はもとよりビオでワインを造る生産者は稀。ビエルソは、正確に言うとマドリッドの北西に広がる内陸のカスティーリャ・イ・レオン州に属する。しかし、その中にあってビエルソは異色に見える。なぜならスペイン最西北端のガリシア州と接する地域に位置するからだ。プエルタ・デル・プエントのボデガがある場所も標高800mの山あいで、主にシスト土壌から白はゴデージョ、赤はメンシアを主体として清涼感あるワインを生み出している。プエルタ・デル・ビエントのオーナー、ホルヘ・ベガは、ビエルソで初めて自然派(ナチュール)を造り出した生産者だ。彼は全くの何も入れない主義で、ビオのぶどうを栽培し、SO2も含めて一切なにも加えずぶどうだけで醸造する(瓶詰め時もSO2添加しない)。さらに彼は、この地の絶滅しかかった品種「パン・イ・カルネ」pan y carneの栽培に情熱を注いでいる。その品種名の意味は面白いことに「パンと肉」!ホルヘはこの絶滅したと思われていたぶどうの樹を数株発見し、それを挿し木にして増やしている。この品種からどんなワインが生まれるのか、その可能性に関心が注がれている。天然酵母にて発酵後、ステンレスタンクにてバトナージュしながらオリとともに熟成。濾過はせず、清澄も冬の寒さのおかげで自然に行われる。
やや黄土がかったイエロー。
優しく瑞々しい、ミネラル感と程よい苦み、
じわじわ時間が経つにつれ魅力が溢れてくるワイン。
VinMéthodeNature認証を初めて取得したスペインワイン。
生産本数1100本。
ワインにおける酸化防止剤について
https://hokusetsuwines.com/?p=2962
★北海道と沖縄への注文及び配送は、誠に申し訳ございませんが、不可とさせていただいております。
詳しくは、下記のFAQ 5でご確認ください。
https://hokusetsuwines.stores.jp/faq
その他のアイテム
-
- ヴォラ・ヴォレ メルロー21 / 赤 /カンティーナ・オルソーニャ / イタリア・アブルッツォ / SO2無添加
- ¥3,135
-
- ナディール2020【※おひとり様1本ずつ】 / 白 /バティスト・ナイラン / フランス・コトー・デュ・リヨネ / SO2 無添加
- ¥7,590
-
- とっても陽気な泡セット / 泡 3本入り / 数量限定
- ¥12,546
-
- ソヴァージュ2022【※おひとり様1本ずつ】/ 赤 /バティスト・ナイラン / フランス・コトー・デュ・リヨネ / SO2 無添加
- ¥6,930
-
- ブランチ・クラブ ドライ ホワイト 2023 / 白(スキンコンタクト) /ムーンシャイン / 南アフリカ・ヘルマナス / SO2無添加
- ¥3,960
-
- 柳沢林檎 2024 / 果実飲料 / 南向醸造(曽我 暢有)/ 長野県中川村
- ¥1,672